haruttiの日記

ゲームとか色々ボヤく場所

Armored Warfare 記事翻訳(BP関連の賞品)

記事を翻訳してるサイト無いのでここで投稿していこうと思います

2024.03.22ランチャーに投稿された記事の翻訳です。

※誤訳がある可能性があります

 

指揮官の皆さん!

本日はヨーロッパズエッジバトルパスの主な賞品の1つ、Challenger 2 ATDU Tier 10 MBT用スキン「Challenger 2 TES "Honey Badger"」について詳しくお伝えしたいと思います。

scr1

この皮の物語は、「メガトロン」の名で知られる特別なチャレンジャー2(ナンバープレートDT 22 AA)から始まる。この戦車は、英国戦車部隊の伝説的存在であり、その名の由来は、端的に言えば「変形する」からである。長い活躍の後、ボービントンに駐屯する装甲試験開発部隊(ATDU)と呼ばれる部隊に送られた。この部隊は、チャレンジャー2MBTの新装備の開発と試験を任務としている。

scr2

この戦車は2008年から2009年にかけてATDUに配属された可能性が高いが、一般公開されたのは2013年のことだ。それ以来、徐々に改良されてきた。テストされたコンポーネントは以下の通り:

・新しい油圧サスペンション
・1500馬力のMTU MT 883エンジン
・数種類の装甲パッケージ(改良型TESバージョンを含む)
・新しいAPFSDSと先進HESH(PISH弾薬)

2016年、この戦車はサーブによるバラクーダ機動迷彩システム(MCS)と呼ばれる迷彩キットのテストに使用された。このキットは複数の戦車に使用可能で、視覚的に車両のシルエットを隠すのに役立つだけでなく、熱、レーダー、紫外線による足跡を減らすこともできる。

scr3

そして、これがこのスキンである。しかし、なぜ名前をハニー・バジャーに変えたのか?

明らかなことはさておき(名前とシンボルは著作権で保護されている)、私たちはこの車のADU以前の歴史を暗示するのがすてきだと考えた。この特定のチャレンジャー2は、2003年にイラクのバスラの戦いにも参加しました(この戦いは、フレンドリーファイア事件で最初のチャレンジャー2の戦闘損失で悪名高いものとなりました)。

scr4

数年後の2007年、バスラでは、英国がイラク市民を恐怖に陥れるために巨大な人食いミツアナグマを放ち、シャット・アル・アラブ川に蛇の卵を植え始めたという噂が地元住民の間で流れ始めた。このとんでもない話によって、英軍は公式に非難せざるを得なくなった:

私たちはシャット・アル・アラブ水路に爬虫類の卵を放ち、アナグマを放ったと非難されています。これは、我々がここでやろうとしていること、つまり安全な環境を確立するということに反しています」。

・英軍報道官マイク・シアラー少佐

続いて報道官は、"アナグマ "という言葉が、1930年代からの伝統である第2王立戦車連隊の兵士のコールサインであることを説明した。

scr5

手短に言うと、夜のバスラの街を徘徊する架空の獰猛な人食いハニー・バジャーに敬意を表して、チャレンジャー2のスキンを「ハニー・バジャー」と名付けることにした。

このスキンを楽しんでいただければ幸いです:

戦場でお会いしましょう!

Historical Skins: Challenger 2 TES “Honey Badger” | Armored Warfare - Official Website (my.games)