haruttiの日記

ゲームとか色々ボヤく場所

Armored Warfare 記事翻訳(パッチ内容)

記事を翻訳してるサイト無いのでここで投稿していこうと思います

2024.05.28ランチャーに投稿された記事の翻訳です。

※誤訳がある可能性があります

 

指揮官の皆さん!

アップデート0.150がリリースされました!

scr1

アップデート0.150変更点リスト
Ajaxアップデート

今回のアップデートでは、以前から予告していた通りエイジャックスにバフを施している。変更の大部分は、同じ武器システムを効果的に使用しているEBRCジャガーに火力を近づけるものです。変更点は以下の通り:

・発射速度を335から375に増加。
APFSDSのダメージを70から60に減少。
APFSDSの貫通力を340mmから460mmに増加。
・新しいPELE砲弾を追加(EBRCで使用されているものと同様、貫通力100mm、ダメージ72/48/8)
・砲塔の旋回速度を55度/秒に増加
・能動的能力範囲(自動索敵)を50mから100mに増加
・パッシブアビリティの射程距離(砲撃迷彩のペナルティ増加)を200mから300mに増加

KF51 パンサー アップデート

我々は、KF51 Panther MBTに技術的な変更を加えましたが、これは性能の向上につながるものです。

しかし、本当の問題は、かなり複雑な機械的な問題のために、PantherのERAを非常に簡単に貫通することが可能であり、装甲計算機の情報にもかかわらず、車両を実質的に非装甲のままにしていたことでした。私たちはこの問題を修正し、プロテクションは意図したとおりに動作するようになりました。さらに

・ストライクシールドは、アーマーインスペクターウィンドウでERAとして正しくマークされるようになりました。
・StrikeShieldシステムの一部として)正面から来る砲弾を迎撃する、正面を向いたハードキルAPSを追加しました。
・この新しいAPSは、基本的に車体正面と砲塔下部のみをカバーするもので、トップアタックATGMから戦車を守ることはできない。

モジュールの選択からもわかるように、我々はHero-120ドローンの追加にも取り組んでいる。

K2 Black PantherとAltayのアップデート

アルタイとK2の性能を向上させるため、以下の新しいシェルを追加しました。

K2 ブラックパンサー

・貫通力880mm、ダメージ630の改良型APFSDS
・改良型HEAT-MP 貫通力960mm、ダメージ780
・敵車両の屋根を狙うKSTAM-IIトップアタックHEAT砲弾(新砲弾タイプ

アルタイ

・貫通力870mm、ダメージ630の改良型APFSDS
・改良型HEAT-MP(貫通950mm、ダメージ750
・貫通力65mm、ダメージ1000/280/70の改良型HE
・敵車両の屋根を狙うTANKOKトップアタックHEAT砲弾(新砲弾タイプ

車両の修正とアップデート

各パッチでは、皆様からのフィードバックに基づき、車両のアップデートと修正を行っています。今回のアップデートでは、以下の変更を行いました:

・前回のアップデートでバフが適用されたロシアMBTの飛行ERAに関する問題を修正し、該当車両のサイドERAパネルが正常に動作するようになりました。
・多数の車両において、同時に複数のATGMが空中に存在するはずのない問題を修正しました。
・AbramsX:オートキャノンの照準レティクルが意図した通りに動作するようになった(レティクルのアライメント、貫通インジケータの欠落、オートキャノンのレティクルの「ジャンプ」を含む複数の修正が含まれる。)
・アカツヤ 照準レティクルが車両の砲と一直線に並ぶようになりました。
・アカツヤ マシンガンの砲弾に、プレイヤーは最初にマシンガンのロックを解除しなければならないという誤った警告が表示されていた問題を修正

・BMD-1:ATGMのリロード時間を10.5秒から11秒に変更。
BMP-1:ヒットポイントを1200から1300に増加
BMP-1:ATGMのリロード時間を10.5秒から10秒に短縮
・BWP-2000:発射速度を毎分60発から150発に向上
・BWP-2000 マガジンのリロード時間を6秒から4秒に短縮
・BWP-2000: マガジンサイズを16から30に変更
・BWP-2000: 装弾数を480から960に増加
・BWP-2000 AP弾のダメージを200から90に減少
・BWP-2000 HE弾のダメージを200から135に変更
・BWP-2000 射撃による迷彩の損失を大幅に減少
チャレンジャー2 ATDU:ハニーバッジャースキンの破壊されたモデルのいくつかのアーティファクトを修正しました。
チャレンジャー2 ハデス HESHシェルがプログレッション・バリアントと同じ460ダメージを与えるようになった。
・Derivatsiya: このビークルのカモフラージュが歪まなくなりました。
・ERC-90 F4:貫通力580mm、ダメージ360の新しいAPFSDS砲弾M669A1を追加
・Gadyuka:弾薬の種類を切り替えても、マガジンが満タンであれば適切に再装填されるようになった
・Griffin 120mm: 不正確なModern Kinetic Roundsの特性を削除。
・グリフィン120mm MRM-CE HEAT弾がハードキルAPSを無視しなくなった。

・グヴォズディカ マシンガンの弾に、プレイヤーは最初にマシンガンのロックを解除しなければならないという誤った警告が表示されていた問題を修正
・Gvozdika HEAT砲弾の非貫通ダメージを削除
・Gvozdika: HEAT砲弾のボーナスモジュールダメージが正しく表示されるようになりました。
・Leclerc T4: 砲弾が破壊されたAPSモデルの中を飛ばないようになった
・レオパルド コケリル ガラージ砲の俯角値を-12から-10に変更(これはUIのみの変更で、実際の俯角は変更されていません)
・M8 MGM-166: キネティックATGM特性を追加
・M48 GAU-8:射撃モードが入れ替わらなくなった。
・オトマチック 弾薬ラックが意図した通りに燃焼、爆発するようになった(以前は弾薬ラックを破壊しても発火しなかった)
パルマリア HEAT砲弾の非貫通ダメージを削除
・PLZ-89: HESHの貫通力を500mmに向上(450mmから)
・PLZ-89: 砲塔の旋回速度を40秒に設定
・プーマ 破損していたテクスチャを修正
・プーマ ダートマッピングを修正 (一部のパーツが他のパーツに比べて汚れすぎているように見える)
・プーマ 銃が近距離で敵の標的を撃ち抜く問題を修正

・PzH 2000: レディラックカニズムを削除し、通常のマガジンを装備。
・PzH 2000: マガジン内のショット間の時間を5秒に設定
・PzH 2000: マガジンのリロード時間を20秒に変更
・PzH 2000: 砲塔旋回速度を40秒に設定
・Strv 2000: ヘッドライトを通して戦車から粉塵が飛び出さなくなった (砂や雪の上を走行した際の視覚効果を修正)
・T-90: 正面砲塔に、現実の位置に対応するERA要素を追加
・T-90A: 前面砲塔に、実際の位置に対応するERAエレメントを追加
・90式 エンジンがディーゼル音を発するように変更
TOS-1M:破壊された30mm自動砲モデルの中を砲弾が飛ばないように変更

モダンブリティッシュコントラクトの実績

AS90を獲得できるModern British Contractの実績を追加しました。契約を完了することで、デカールと英国迷彩を獲得できるようになりました。

ERAの修正

ケブラー・スポール・ライナー・モジュールが戦車だけでなくERAモジュールにもヒットポイントを追加する原因となっていた一般的なエラーを修正しました。これは良いことのように聞こえるかもしれませんが(そしてナーフのように聞こえるかもしれませんが)、ERAのメカニズムによるものではありません。

この問題の核心的な問題は、ERAのメカニズムが、ERAモジュールのヒットポイントが着弾した砲弾のダメージロールよりも多い場合、ゲームは(非常に簡単に言えば)ERAが機能しないとみなし、タイルを爆発させる代わりにERAの装甲厚を装甲に追加するだけに設定されていたことである。

このため、ERAが機能しないケースが多発した。私たちはこの問題を修正し、ERAモジュールは意図したとおりに車両を保護するようになりました。

全般的な変更

・自分が運転している車両と同じ車両をチームメイトが運転している場合、その車両にダートがちらつく不具合を修正
アメリカン・コレクター達成時に入手可能なアメリカン・ブルのアバターを修正
・マシンガン発射時の砲撃ボイスオーバーを修正
ケルベロスPvEミッション 敵の副官を同時に撃破した場合、カウンターが1人しか撃破していないと表示される問題を修正(そのため、ミッションは失敗となる)
・まれに、ミッションのカウントダウン中にチームメイトのタレットが動くのが見えても、他のプレイヤーが実際にタレットを動かしていなかった問題を修正
ローカライズに関するいくつかの問題を修正
・将来のイベントアセットを多数追加

Update 0.150 Now Available | Armored Warfare - Official Website