haruttiの日記

ゲームとか色々ボヤく場所

Armored Warfare 記事翻訳(独立記念日のイベント)

記事を翻訳してるサイト無いのでここで投稿していこうと思います

2024.07.04ランチャーに投稿された記事の翻訳です。

※誤訳がある可能性があります

 

指揮官の皆さん!

毎年のように、我々はアメリカ合衆国独立記念日を盛大に祝っている!結局のところ、それは私たちのアメリカの選手にとって最も重要な日の一つです。プレゼントやボーナスがなければ、どんなお祝いになるでしょうか?

scr1

まずはボーナスから。今から7月7日(日)16:00 CESTまで、各マッチで獲得できるバトルコインが50%増えます。

さらに、ウェブショップから独立記念日ギフトを受け取ることができます:

・3日バージョンのAbramsX Tier 10 プレミアム主力戦車
・プラチナ戦利品クレート3個
・3日間のプレミアムタイム
・バトルコインブースター 2個

下のリンクをクリックしてウェブショップを開いてください。ギフトはショップのギフトセクションにあります。

独立記念日ミッション
そして最後に、新しい迷彩服などを獲得できる特別なミッションをご用意しました。

2024年7月4日から7月24日の間に

・Bradley FV Tier 8 AFVを使用してあらゆるタイプの試合に14回勝利し、米国(湾岸戦争)迷彩を獲得する。
・M60A3(またはそのプレミアム・バリエーション)を使用したあらゆるタイプの試合で14勝し、米軍CARCベースペイントを獲得する。
・M1A1エイブラムスまたはM1A1ストームを使って10勝すると、4種類の米軍デカールがもらえる。

これらのアセットはすべて湾岸戦争をベースにしている。迷彩は、第4騎兵隊第2中隊(第24歩兵師団)所属のブラッドレーIFVに見られた。

scr2

この部隊は規則に反することを決断し、紛争中にかなりユニークな迷彩パターンを使用した。この迷彩は、砂地に大きな茶色の縞模様と黒い縁取りで構成されており、エル・アラメインで使用されたイギリス軍の迷彩を彷彿とさせる。

scr3

これらの車両の多くは1990年12月19日、訓練中に撮影された。

ベースペイントは標準的な砂漠の嵐の砂の色をベースにしているが、少しひねりが加えられている。この作戦で使用された車両の多くは、標準的なヨーロッパ色で塗装されていたため、すぐに再塗装する必要があった。何百人もの経験の浅い兵士ができるだけ早く装甲を塗り替えなければならなかったため、その過程では多くの混乱が生じ、例えば、兵士が高価な光学機器を塗り潰してしまう(使用不能にしてしまう)ケースが多発した。

scr4

第2装甲騎兵連隊の別のケースでは、適切なカラーミキシングの問題で塗料が正しくない色合いになり、そのように塗装された多くの車両は基本的にややピンク色になった。このベースペイントはその時の色を再現しようとしている。

scr5

そして最後に、次のような意味を持つ戦術部隊章を用意した:

・A中隊(前方を目指すシェブロン
・B中隊(下を向くシェブロン

どちらも黒と白の2色からお選びいただけます。

ご注意ください:

・賞品はイベント終了後にお渡しします。
・ミッションは7月4日00:01 CESTに開始し、7月24日22:59 CESTに終了します。

イベントをお楽しみください:

戦場でお会いしましょう!

Celebrating U.S. Independence | Armored Warfare - Official Website