haruttiの日記

ゲームとか色々ボヤく場所

Armored Warfare PVP強ポジのメリットデメリット Roughneck編

このマップ↑

メインの戦場の裏を取るルート。北も南湧きも両方使えるルートなので快速同士で当たりやすい。

デメリット、いろんなところから射線が通っているので正直射線の把握が出来ない。

主にTDがいる場所。中央から一部市街地まで射線の確保が可能。

デメリット、市街地の一部が通ることは大体把握されているので撃つタイミングは無いので実質中央平原側のみ。

開幕8,9ラインに行く手前で川沿いに開幕降りて中央の偵察ポイントほか奥のTDがいる場所をスポットすることが可能。

デメリット、後ろ側敵が川まで降りてくると味方の援護が得られない為囲まれる危険性がある。

0,1ラインの定番ポジ。赤枠道路を登ってくる敵をスポット狙撃が可能。他見えた場合高台のLT,AFV,TDがいる場所の狙撃が可能。

デメリット、青丸の位置からスポットされたり砲塔横を撃たれたりするので注意。

意外とここは俯角が取れるうえ上記のポイントをスポットし狙撃することが可能。茂みに使える木も多いのでお勧め。

デメリット、撃つのに夢中になって砲塔横を撃たれないように注意。

TD定番ポジ。奥赤枠を主に狙撃する場所。一部市街地も打つことが出来る。

デメリット、定番ポジすぎて目蔵が飛んでくる。

川を渡った先の場所。射線ほ上記の場所より多いうえ上記の場所が定番場所なので横を撃つことが出来る。さらにいい感じの稜線にもなっているので敵がこちらがメインなら稼ぎやすい。

デメリット、逃げるときになど絶対川を渡る必要があるので逃げ遅れる可能性がある。

AFV,LTの定番ポジ。

デメリット、木は倒さないように入るとばれにくいが目蔵は大体飛んでくるといってもいい。