haruttiの日記

ゲームとか色々ボヤく場所

Armored Warfare PVEマップ攻略

f:id:haruttigaming:20210901195403j:plain今回解説していくのはオペレーションスピアヘッドになります。

f:id:haruttigaming:20210901195739j:plain

今回のマップはこんな感じです。完全にPVE用のマップになってます。

f:id:haruttigaming:20210901201019j:plain

ゲームスタートでだいたい赤丸の位置に敵がわきます。柔い戦車LT、AFV、TDなんかはスタート目の前にある岩を盾にしながら迎撃するのを押すすめします。他に開幕湧きを殲滅し終えたら緑の高台から撃つこともおすすめです。

f:id:haruttigaming:20210901201710j:plain

その後大体赤丸の位置から一斉にわいてきます。しっかりと建物とスモークを使いながらしっかりと殲滅していきましょう。↑で紹介した緑の高台からもある程度射線も通っているので、動くのがめんどい人なんかはずっとあの高台から動かなくていいと思います。(MBTで芋るのは間違いなく周りが切れてピコられるのでやめてね)

f:id:haruttigaming:20210901202836j:plain

さて最後のキャプポイントに向かうわけですが第三のラッシュで赤丸の位置から一斉に敵がわきます。ここで沸く敵はキャプポイントに向かって進行します。なので大体キャプポイントの真ん中にでもいない限り後ろから撃つ形になると思うのでしっかり殲滅しきりましょう。ここもなんと初めに紹介した緑の位置からほとんど狙えるので動かなくてもいけます。

f:id:haruttigaming:20210901203440j:plain

初期の緑○の位置は一直線にキャプポイントを狙えます。このマップは敵を殲滅してもキャプチャーが終わらない限りクリアにはならないので、しっかりとサブミッションもクリアして試合を終えることが出来ます。

f:id:haruttigaming:20210901204205j:plain

最後に大体この辺に2両もしくは1両必ず詰まっているので確認しに行くといいかもしれません。

ということでこのマップは正直あまり解説する要素が無いですが大体こんな感じです。明らかに線で沸くので湧き位置が非常に分かりやすいマップになります。今回は短いですが以上。また次回。